ホーム>よくある質問(Q&A)

よくある質問(Q&A)

よくある質問(Q&A)

Q:アイスフラワーとはなんですか?

A:アイスフラワーはベルギー生まれの特殊な生花の保存方法です。20161030111356.jpg 新鮮な花をマイナス30℃で凍らせ、真空状態で乾燥させるフリーズドライフラワーです。水分が氷のまま昇華されることから、“アイスフラワー”と名付けられました。
 

Q:アイスフラワーとプリザーブドフラワーの違いを教えてください。

A:プリザーブドフラワーは色の付いた薬剤を花に吸い上げさせて着色しているのに対し、アイスフラワーは生花をマイナス30℃でフリーズドライしているので、色と香りが自然のまま楽しめます。
 

Q:お花は全く初めての人でも、ジェルボックを作ることは可能ですか?

A:もちろんです。アイスフラワージェルボックでの作品作りには難しい作法はありません。作り手の感性で作ることができます。お子さんでも作ることは可能ですよ。アイスフラワーの他に写真や思い出の品などを一緒に組み合わせることでオリジナルの作品をだれでも作ることができます。

20161030111727.jpg

Q: お花が全く初めての人でも、資格は取れますか? 

 A;全く初めての人にこそぜひ始めて頂きたいです。生花やプリザーブドフラワーの資格を保有している方はたくさんいますから、今から第一人者になるのは難しいですが、アイスフラワーはこれからの花です。資格を活かすチャンスです。 
 

Q:アイスフラワージェルボックスで使用しているジェルってなんですか?

A:キャンドルジェルで使用するジェルをアイスフラワー用に特別に調合されたジェルです。アイスフラワージェルボックを制作するときにはジェルを溶かして使用します。
 

Q:資格取得にはどれくらいかかりますか?

A:講師をめざすなら、ジェルマスター3級→ジェルマスター2級をまず取得します。その後ジェルマスター1級の受講資格を得るために最低20個のジェルボックスを作成して頂きます。この20個のジェルボックスを作成することにより、ジェルボックス制作の実力がしっかりとつきます。そのうち6種類のボックスをアイスフラワーアカデミーにて審査し合格となったら初めてジェルマスター1級の受講資格を得ることができます。
詳しくは、HPの「ジェルボックスマスターコース」をご覧ください。
 

Q:ジェルマスターのコースを1日で受けることはできますか?

20161030112827.jpg

A:出来れは、1回ずづ受講していただくのよいと思います。しかし、時間がない方のために3級/2級の各コースではそれぞれ計4個のジェルボックを作成しますので、1回のレッスンで2回分を消化することも可能です。ご相談ください。
ページ上部へ